Skip to main content

2018年6月14日
ここ数ヵ月YouTubeにはまっております。

中でもTVでもたまにでてる武田邦彦さんという方がおりまして、武田邦彦さんの考え方に完全にはまりましてよく聞いております。

TVのニュース、新聞、メディアで取り上げる情報

利権や都合の悪い人が色々といて話しが紆余曲折、本当の情報が報道されてない。

と、武田邦彦さん。

聞けば聞くほど確かにと思うのではまっております。

本当の事を見抜けるようになりたいです。

時間ある方は武田邦彦さんのYouTube聞いてみてください(^^)

紆余曲折かー。と思っていると

夜仕事で紆余曲折出会いました。

天井Rの、壁R。

天井もRで壁そのまま繋がってR。

紆余曲折やんこれ(-_-)

天井のRのは立ち上がりが軽カルでできていてR自在コーナーがつけてあるのでシーラーして縦、横分けてパテを上下二発ずつの四発。

壁のRは軽カルでできているので、シーラーして縦二発、上一発の三発パテしました。

その後削ってRの所にのコンタクト塗って貼り込みました。

また貼り込んだ後の写真とるの忘れましたが(笑)

貼るのは二人で一時間くらいでしたが、下地つくるほうが断然時間かかかりました(*_*)

下地つくるのって仕上がりに直結するので大変です(-_-)

にしても、ウォールボンドのコンタクト。つきが悪い所に捨て糊するには最強だと勝手に思ってます。

しかも名前が

コンタクトセメントNo.1。

No.1と自分でいってまっとる(*_*)

ネーミングセンス抜群。

捨て糊にはまじ最強なので是非!

明日は現場終わりそのまま作業着で夜とあるパーティーに参加します(笑)

おい、おい、へんなやつ来たぞってならんかな。

大丈夫かな(笑)

明日も気張ろっと。

hariyagoichi

Author hariyagoichi

More posts by hariyagoichi

Leave a Reply

Close Menu

All rights reserved Salient.