休日
2018年4月3日
出張で10日ほど、家にいなかったので
今日は嫁さんも仕事が休みという事もありまして
嫁さんへのサービスデイ!
という事とでデートしてきました。
まずは調布にある深大寺へ
深大寺といえばゲゲゲの鬼太郎の舞台となった地らしく、鬼太郎があちらこちらにいました。
お寺の方にいくと
江戸時代につくられた
茅葺き
中を見ると
梁、柱がケヤキで組まれていました。
ド迫力でした(^^)
その後移動して
相模湖へ
電動ボートを運転できるということで乗りました
なにこれ。おもちゃやん(*_*)
大丈夫なのこれ(*_*)
と思いましたが、相模湖一周できてたのしかったです。
エンジン音がやかましすぎて、会話がかなり困難でしたが…
大声で喋るのもなお、楽しい(^^)
そして今日のメインイベントへ移動
先月オープンしたばかりの、内装職人専門ショップ
クラフトリンクドットワークさんに行ってきました。
問屋の石川さんが出しているお店みたいです。
嫁さんとのデートなのに仕事の所へすぐ行くのでいつも怒られますが、今日のメインイベントでした(^^)
店の中へ入ると
色んなメーカーのパテべら、地べら、腰袋、糊、パテ、コーキング。
独自で作ったオリジナル商品なんかも色々とありました。
普段、カタログだけみて良いのか悪いのか半信半疑で買うので、こうやって手にとって道具を見れる場所があると本当に有り難いと思いました。
近くにいた時は、クロス屋さん是非立ち寄ってみてください。オススメです。
帰り際に、初めてお会いした石川の相模原営業所の所長さんと、名刺交換して少しお話しさしてもらったわけですが…
恥ずかしながら…
わたくし…
ズボンのチャック全開で話してました(*_*)
車乗ってからチャック全開な事に、気がついたけど所長さん
なんやあのチャック全開職人は!
おもわんかったかなー(TT)
包み隠さんやつやなーと思ってもらえたらいーなー(TT)
あの職人いつもチャック全開なんだよなー。と話のネタになるようにまた、チャック全開で乗り込んでみよっと(^^)
たのしかったなー今日も。
明日も気張ろ。